4時限目 一本橋
アクセルオフ→クラッチオフ→シフトチェンジ
ひたすらエアーで練習します。はっきり言って怪しい不審者です。
練習しないと上手くならないから、気にしない
次のステップとして進路変更と直角な交差点の旋回、一本橋です。
一本橋は、30cmの幅で高さ5cmの橋を10秒以上の低速で渡りきるという低速バランスを鍛える講習
一本橋は、二速のままで走り抜ける時は、スピードでバランス誤魔化せるので失敗なく五回成功
しかし一旦停車して1速で低速走行した場合は2回成功1回失敗。バランスが取れない
一本橋でも、ニーグリップで太ももをタンクからはなさない
必殺技「鬼の半クラ」でエンストだけはさせずに教習出来ました
ウィンカーの消し忘れが直らないのとギアチェンジのシフトポジションがまだイマイチ掴めません。昼間だと教習バイクのギアポジションランプが良く見えないんです。
速度リアブレーキで速度落とすのを意識したら一本橋から落っこちますね。
大型だと6秒ペースで通過すると20点減点です。
10秒目指して頑張るのみです
0コメント