入所の準備

普通自動車免許しか持たない僕が大型二輪にいきなり乗ろうなんて思ったわけだから揃えなきゃいけないものがたくさんありそう。

ってそれほどでもありません。

必ず必要なのは、やっぱりグローブです。
僕の場合、ワークマンで売られてるような作業用グローブ使ってましたが、使いやすいので未だに使ってます

ヘルメットやプロテクターは貸し出ししてくれます。

長袖、長ズボンは基本なので、上下ジージャンでガッチリ立ちゴケ対策です。

で、次は入所申し込み

免許証と認印、受講証用の写真に入所金を支払いすれば、すぐにスタートです!

免許取得なんて20年以上前の話だからもう楽しみで仕方がなかったです。

緊張しますが、まずは教室で予約の仕方や今後の予定を教えてもらいます。この時に教本、受講証などを受け取ります。

いよいよ実技スタート

moto-garage-ys

こんにちは。群馬のyasuです。 原付しか乗ったことがなかった四十路の僕が、いきなり大型免許取得して大型二輪乗りになりました。 僕は大学生の頃からフルカウルの大型バイクにあこがれ続けて、初の愛車になったNinja650 R (ER-6F) に乗ってモトブログ配信していきます 転けないように、練習の日々です。 モトブログ開設のために、準備中 since 2018.2.24

0コメント

  • 1000 / 1000