24時限目 危険回避

いよいよ急制動に続いて危険回避です。

急制動のコースでの課題になりますが、急制動しながら教官が支持する方向に旋回します。

かなり緊張気味で制動コースへ侵入して、教官の赤旗に全神経を集中してまがります。

曲がるときは、ハンドル切るのではなく、バンクさせて曲がるスラローム のイメージで。

旋回させるときに転けないようにしないといけません。

あとはAコース旋回、右左折時速度にメリハリするように指導されて、アクセルワークをしっかり身体で覚えこむ必要がありそうです。

旋回時には半クラではなくてギアをしっかりつないでから曲がる癖をつけましょう

moto-garage-ys

こんにちは。群馬のyasuです。 原付しか乗ったことがなかった四十路の僕が、いきなり大型免許取得して大型二輪乗りになりました。 僕は大学生の頃からフルカウルの大型バイクにあこがれ続けて、初の愛車になったNinja650 R (ER-6F) に乗ってモトブログ配信していきます 転けないように、練習の日々です。 モトブログ開設のために、準備中 since 2018.2.24

0コメント

  • 1000 / 1000